 
                夕日の丘商店街
“生きた昭和の熱気”あふれる世界で、気づけばあなたもこの町の住人の仲間入り!
“生きた昭和の熱気”あふれる世界で、気づけばあなたもこの町の住人の仲間入り!
                一歩商店街に足を踏み入れるとそこは、右に左に活気・元気・熱気がほとばしる、あの日あの頃の昭和の世界。
「寄ってらっしゃい、見てらっしゃい」
と、そこで暮らしているかのような人々とのふれ合いを通じた“生きた昭和の熱気”に気づけばあなたもこの町の住人に!
懐かしくも新しい幸福感に包まれる世界をお楽しみください。
              
夕日の丘商店街3つの
ポイント
              - 1
                  ブギウギ祭 夕日丘住人大集合 商店街名物
 ブギウギ祭昭和の情緒あふれる夕日の丘商店街で、個性豊かな住人たちが歌って踊って、気が付けばあなたも巻き込まれてお祭り騒ぎの大騒ぎ!楽しみ方は十人十色、撮ってよし・歌ってよし・踊ってよし!参加すればもっと楽しい!大エンターテイメントショー! 詳しくみる
- 2
                  レトログルメ 写真映えする絶品レトログルメや、食べ歩きメニューが盛りだくさん!熱々のスパゲッティ・ナポレターナや甘くて香ばしい団子。心までほっこり満たされること間違いなし! 
- 3
                  撮影スポット 夕日の丘商店街には、懐かしくも新しい写真映えするスポットがいたるところに!看板や店先の置物、商品までも見逃せない!あなただけのお気に入りスポットもぜひ探してみてね! 
- 
                江戸川 渉この街と住人の治安を守る夕日の丘商店街前派出所の巡査部長! 
- 
                魚海 勝男リーダーシップにあふれた商店街会長!時に強引な一面も! 
- 
                石原 正雄生まれつきの風来坊!店舗があるのに行商のような売り方をする! 
- 
                七色 渚七色薫の妹。お姉ちゃんが大好き! 
- 
                倉井 健二自称二枚目、荒物屋の健二! 
- 
                末松 よし子商店街の名物おばちゃん、銭湯屋の番台! 
- 
                商店街名物ブギウギ祭個性豊かな住人たちと歌って踊ってお祭り騒ぎの大騒ぎ! 
- 
                亀山新聞舗西武園ゆうえんちのガイドマップはここで入手! 
- 
                萬屋雑貨店 グッズやお菓子など、おみやげはここで! 
- 
                駄菓子 夢見堂 お菓子やおもちゃ、おみやげまで、夢ふくらむ品が勢ぞろい! 
- 
                肉のおほみ 商店街に漂う魅惑の香り、お肉屋の絶品お惣菜を食べ歩きでぜひ。 
- 
                ナリキリ洋品店 流行を押さえたトレンディなファッションをあなたに! 
- 
                鶴亀堂 絶品のお団子はここで!長い歴史をもつ老舗のお店! 
- 
                喫茶ビクトリヤ 昭和の本格料理が味わえる喫茶店!ぜひ一度、ご賞味あれ! 
- 
                和洋菓子棚牡丹堂 ほっぺたが落ちるほど美味しい、和洋菓子のお店。 
- 
                食堂 助六屋 まるで「オカン」な手厚い接客と懐かしいおいしさの大衆食堂! 
  - 亀山新聞舗  - 商店街の入口で、雑貨屋の一部を間借りして営む新聞屋。毎日どこかで何かが起こるこの夕日の丘商店街では、記者も取材に大忙し!西武園ゆうえんちのガイドマップはここで入手しよう! 
  - 鶴亀堂  - 目の前を通ると漂う芳ばしい香りの正体は、江戸時代から続く絶品のお団子!鶴亀の如く長い歴史をもつ老舗。 詳しく見る
  - 喫茶ビクトリヤ  - 昭和の本格料理が味わえる喫茶店は、商店街の憩いの場。どこか懐かしい熱々のスパゲッティ・ナポレターナや、口の中が幸せいっぱいで満たされるゼリイポンチは、まさに絶品!ぜひ一度、ご賞味あれ! 詳しく見る
  - 萬屋雑貨店  - 街の名産品を取り揃え、百千萬の品揃え。きっと見つかる、貴方のお気に入り、あの子のお気に入り。 詳しく見る
  - 駄菓子 夢見堂  - 選んで楽しい、見て楽しい、街の駄菓子屋さん。あの頃夢見た「大人買い」を今…。 詳しく見る
  - ナリキリ洋品店  - 街のおしゃれさんも御用達。流行をばっちり押さえたトレンディなファッションをあなたに。 詳しく見る
  - 和洋菓子 棚牡丹堂  - 思いがけずめぐり合う絶品。まさに、棚からぼたもち。ほっぺたが落ちる程美味しい、和洋菓子のお店。 詳しく見る
  - 豊川氷店  - 暑い季節はかき氷でクールダウン!寒い季節はアツアツな豚饅頭でホッと一息。 詳しく見る
  - 食堂 助六屋  - まるで「オカン」な手厚い接客と、懐かしいおいしさが心に沁みる。地元民からも愛される大衆食堂で、胃も心も満たされて。 詳しく見る
  - 肉のおほみ- 商店街に漂う魅惑の香り。溢れる肉汁……。 詳しく見る
 お肉屋の絶品お惣菜を食べ歩きでぜひ。
  - 江戸川 渉  - 夕日の丘商店街前派出所の巡査部長。新米巡査とともに愛するこの街と住人の治安を守っている。今日も盗人と商店街中を巻き込んだ大勝負を繰り広げる。 詳しく見る
  - 石原 正雄  - 生まれつきの風来坊。ブラっとしているうちに所沢に行きつき八百屋を引き継いだ。行商癖が抜けず店舗があるのに行商のような売り方をする。 詳しく見る
  - 魚海 勝男  - 商店街会長。この役割を楽しんでいる。リーダーシップはあるが、時より強引な所がある。几帳面。八百屋とよく喧嘩する。 詳しく見る
  - 七色 渚  - 七色薫の妹。お姉ちゃんが大好きで、感化され、自分もお姉ちゃんに負けないくらい有名になりたいと願っている。 詳しく見る
  - 倉井 健二  - 自称二枚目。兄の健一が婿養子に出たため、荒物屋を継いだ。ドラム好きは兄同様、つい商品を叩き出し、女性客を惹きつけるために、日々商品を台無しにしている。 詳しく見る
  - 末松 よし子  - 喋りだしたら止まらない、銭湯屋の番台よし子は商店街の名物おばちゃん。思わず一緒に写真を撮りたくなること間違いなし!機嫌がよければ自称画伯のおばちゃんが絵を描いてくれるかも!? 詳しく見る
- 
                 夕日丘商店街名物 夕日丘商店街名物夕日丘住人大集合!!ブギウギ祭  昭和の情緒あふれる夕日の丘商店街で、個性豊かな住人たちが歌って踊って、気が付けばあなたも巻き込まれてお祭り騒ぎの大騒ぎ!楽しみ方は十人十色、撮ってよし・歌ってよし・踊ってよし!参加すればもっと楽しい!大エンターテイメントショー! 詳しく見る
商店街をとことん遊び尽くそう!
夕日の丘商店街を余すことなく楽しめるおすすめの楽しみ方をご紹介!
個性あふれる住人によるショーや食べ歩き、写真映えするスポットなど目白押し!
- 
                  レトロファッションに身をつつみ、昭和の町並みを楽しもう!昭和30年代のビンテージ生地を使用したレトロカチューシャやレトロ髪留めなど、これを身につければあなたもこの街のオシャレさん!ナリキリ洋品店では、さまざまなデザインを取り揃えているので、お気に入りを見つけてみてくださいね!   
- 
                  西武園ゆうえんちならではのショーに巻き込まれよう!夕日の丘商店街で行われるショーはただ見るだけではありません。ゲストの皆さまも巻き込まれるパフォーマンスは圧巻!   
- 
                  昔懐かしい遊戯を遊びつくそう!夕日の縁日通りで、昔懐かしいチャレンヂボールや射的など大人から子供まで楽しむことができます! 
 わくわくどきどき!高得点を目指そう!!  
- 
                  夕日の丘商店街の街並みを楽しみながら食べ歩きも!夕日の丘商店街には食べ歩きメニューも充実! 
 甘くて香ばしい団子や、お米の甘みや旨味がじわりと広がる手焼きせんべゑ等、美味しい食べ歩きもお楽しみいただけます!  
- 
                  商店街の街並みを楽しもう!1960年の昭和の街並みを再現した夕日の丘商店街は写真映えするスポットがたくさん!楽しかった思い出は、SNSに投稿しよう! 
 #西武園ゆうえんち通信員 を付けて、Twitter、Instagramに投稿すると公式アカウントに紹介されるかも⁉  
- 
                  商店街のマドンナ 七色姉妹歌とダンスが得意な七色姉妹。 
 姉の薫は商店街のマドンナで、妹の渚はそんなお姉ちゃんに憧れている。とってもキュートな薫と渚のハーモニーは必見!  
- 
                  “会長”と“ヤオハチ”魚屋の魚海勝男は、夕日の丘商店街の会長で責任感が強く几帳面。 
 八百屋のヤオハチは生まれついての風来坊。突如始まる巧な口上で、今日も野菜を売りまくる。少し仲が悪い二人の八百屋と魚屋の小競り合いは必見!  
- 
                  素敵な思い出はお土産にして持ち帰ろう!夕日の丘商店街のお土産は日常で使えるものがたくさん!がま口財布や刺繍ソックス、カチューシャなどここでしか手に入らないアイテムも充実しています。   








































































